介護アンテナ
TOP
介護施設等の指定取消・効力停止、20年度は109件-過去10年で最少、厚労省公表
2022.03.15
CBnews
HOME
CBnews
介護施設等の指定取消・効力停止、20年度は109件-過去10年で最少、厚労省公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(13)-急性期充実体制加算の院内迅速対応チームの設置
熱中症救急搬送者が倍増死亡1人重症35人-総務省消防庁が1218日の1週間の速報値公表
介護職の補助金による賃上げでQ&Aを事務連絡-厚労省
訪看と電話対応の分業化、最優秀賞に 看護業務アワード
理学療法士の国家試験、合格率は79.6%-厚労省が発表、前回より0.6ポイントアップ
住宅確保要配慮者への住宅福祉一体の支援検討へ-3省合同の検討会設置し7月3日に初会合
介護施設等の指定取消・効力停止、20年度は109件-過去10年で最少、厚労省公表
厚生労働省は、2020年度に介護施設・事業所などが自治体から指定取消や効力の停止処分を受けた事例が計109件あったことを明らかにした。前年度よりも44件減っており、同省の担当者は、「新型コロナウイルスの…
続きを見る(外部サイト)
リンゴ日報
2024年度改定に向けての論点はこれだ-先が見えない時代の戦略的病院経営(187)
看護必要度II、急性期一般1の全病院に拡大-24年度診療報酬改定で、厚労省案
小児精神疾患や睡眠障害などへの対応力向上も-多摩北部医療センター整備基本構想
健康フォローアップセンター、障害者利用に配慮を-厚労省が事務連絡、サービス事業者がサポートも
在支病・地ケア病棟に「協力医療機関」の努力義務-厚労省案、医療と介護の連携強化策
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に