介護アンテナ
TOP
近隣の精神科医療機関と連携強化し地域移行促進も-岩見沢市立総合病院が新病院建設計画骨格案を公表
2022.03.11
CBnews
HOME
CBnews
近隣の精神科医療機関と連携強化し地域移行促進も-岩見沢市立総合病院が新病院建設計画骨格案を公表
抗原検査キット不足見込まれる都道府県に追加配布-厚労省が事務連絡、高齢者施設従事者ら対象
コロナ入院・死亡が増加、多くの指標で増加傾向も-感染研が第27週のサーベイランス公表
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
「診療報酬改定DX」官民一体で推進へ-骨太方針原案、諮問会議が了承
資格確認書の無償発行に異論なし-社保審・医療保険部会
訪問看護、支払側「医師が頻度・訪問者の指定を」-中医協・総会
近隣の精神科医療機関と連携強化し地域移行促進も-岩見沢市立総合病院が新病院建設計画骨格案を公表
岩見沢市立総合病院(北海道岩見沢市、一般365床、精神115床、感染症4床)はこのほど、新病院建設計画の骨格案を公表した。新病院の重点機能として「専門医療の充実」「地域医療連携の推進」などを挙げている…
続きを見る(外部サイト)
ケアプラン情報連携システム利用状況7月下旬掲載-WAM NETで国保中央会
医療提供体制に大きな負荷「さらなる深刻化懸念」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
ケアマネアンケート 利用者負担「原則2割」 反対83%
医療系訪問サービス 医療重度者・認知症対応の評価拡充
障害福祉サービス職員らの収入引き上げへ-厚労省が関係告示改正案を公表
「リラックス」を可視化して商品の信頼を高める
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に