介護アンテナ
TOP
精神基準病床数の検討は入院患者減少傾向勘案も-厚労省が検討会で方向性を提示
2022.03.04
CBnews
HOME
CBnews
精神基準病床数の検討は入院患者減少傾向勘案も-厚労省が検討会で方向性を提示
医療費適正化の基本方針7月中旬告示へ-厚労省意見募集開始
ゾコーバ使用実績報告、31日以降は不要に-院外処方のチェックリスト送付も、厚労省周知
医学部臨時定員、26年度以降の対応で検討開始-来年夏ごろ中間整理、厚労省検討会
国保連12月審査分、件数・医療費ともプラス-患者数はコロナ前に戻らないまま
アルツハイマー新薬レカネマブ、24年4月に薬価収載も-エーザイ、日本で承認申請
「かかりつけ医」と健保組合がコラボ、健保連提言-契約に基づき診療、医療の効率化促す
精神基準病床数の検討は入院患者減少傾向勘案も-厚労省が検討会で方向性を提示
厚生労働省は、3日に開催された「地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会」(第6回)で、精神病床における基準病床数に関する検討の方向性を示した。厚生労働科学研究で精神病床における基…
続きを見る(外部サイト)
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
「構造化」は刺激を排除するやり方? ④
検査・陽性数増や陽性率上昇で罹患率上がる懸念も-10月24-30日のコロナサーベイランス週報
件数・医療費とも微増、国保連12月審査分-医科は件数減で医療費増
コロナ軽症者向け治療薬、2例目特例承認-変異株への効果にも期待
熱中症救急搬送者、前週比3倍超の1万4353人-総務省消防庁が6/27-7/3の速報値公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に