介護アンテナ
TOP
宿日直許可申請の相談内容、半数超が「基準」-相談は約2カ月で80件余り
2022.06.10
CBnews
HOME
CBnews
宿日直許可申請の相談内容、半数超が「基準」-相談は約2カ月で80件余り
プログラム医療機器、保険適用日までの開発未了防止へ-中医協が対応方針
シルバー産業新聞1999年3月10日号
連休時も確保病床など即座に稼働できる準備を-厚労省、診療・検査・入院体制確保を要請
こころの健康相談、精神保健福祉センターで実施も-千葉県が総合計画の原案を公表
1億6,700万円ゾルゲンスマの費用対効果評価、分析中断-中医協、26年までデータ収集が必要
1、2回目用コロナワクチン予診票を様式変更-接種費等一括請求可能に、厚労省
宿日直許可申請の相談内容、半数超が「基準」-相談は約2カ月で80件余り
厚生労働省によると、「宿日直許可」の申請に関する相談窓口を設置してから約2カ月間で医療機関から80件余りの相談が寄せられ、うち半数超が「許可基準」に関する内容だった。
続きを見る(外部サイト)
高齢者施設のワクチン追加接種、15日で95%終了-厚労省調査、全市区町村が回答
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
神戸市 感染症早期探知地域連携システム「入ってしまえば難しくなる」
【社告】国税OBから見た病院経営、セミナー開催迫る-22年度税制改正から今後の方向性を読み解く
オンライン診療指針見直し、介護の制度改正への影響は-介護経営に明るい未来をもたらすために(9)
おうちにかえろう。病院「『自宅で最期まで』のあり方を示す」
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.25
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
2022.06.25
日医会長選、松本氏が初当選-松原氏を破る
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める