介護アンテナ
TOP
コロナ禍は「こころの健康に無視できない悪影響」-健康日本21第二次の最終評価報告書素案
2022.02.28
CBnews
HOME
CBnews
コロナ禍は「こころの健康に無視できない悪影響」-健康日本21第二次の最終評価報告書素案
医療情報の二次利用、WGで促進策検討へ-月内に初会合
フロンティア 対物業務の効率化を徹底
都道府県・市区町村の常勤保健師が増加-厚労省が2021年度の領域調査結果を公表
病床使用率全国的に低下傾向、5割下回る地域増加-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
東京のコロナ変異株、20歳代の割合が3割超-対策本部がスクリーニング状況を公表
7月7日デイサービス経営講座厳しい経営環境下でも最高益を上げるデイサービスの共通項
コロナ禍は「こころの健康に無視できない悪影響」-健康日本21第二次の最終評価報告書素案
厚生労働省は28日、第17回健康日本21(第二次)推進専門委員会で、健康日本21(第二次)の最終評価報告書の素案を示した。新型コロナウイルス感染の影響として、「個人の生活習慣の変化」「外出自粛における…
続きを見る(外部サイト)
2022年度税制改正の論議本格化 介護の考え-「地域包括ケアに貢献」全老健の今村副会長
咽頭結膜熱患者数、過去10年最多を6週連続更新
SOMPOケア 笠井聡CEO 自社蓄積データで科学的介護推進
23年度の入院後3か月時点退院率「69%以上」-神奈川県が障がい福祉計画を公表
急性期病棟と地ケア病棟機能分化促進へ-日医委員は強引な誘導をけん制
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に