介護アンテナ
TOP
福祉用具の検討会、ケアマネジメントの在り方議論-介護保険制度改正に向けて初会合
2022.02.18
CBnews
HOME
CBnews
福祉用具の検討会、ケアマネジメントの在り方議論-介護保険制度改正に向けて初会合
訪問看護レセプトのオンライン請求、補助金準備も-厚労省が事務連絡、24年4月分から開始周知を
パキロビッドパック、有効期限延長の取り扱いを-厚労省が事務連絡、「無駄にせず有効に活用」
ふくせん 期待される役割は確実に増している
介護報酬改定、施行後ろ倒しに賛否-引き続き議論、社保審・分科会
オン資などの活用、薬剤師の「腕が試される」-厚労省・山本医薬担当審議官
22年度の新DPC病院、診療実績算出法を了承-コロナ影響最少の月の実績がベース、中医協
福祉用具の検討会、ケアマネジメントの在り方議論-介護保険制度改正に向けて初会合
厚生労働省は17日、介護保険制度における福祉用具の在り方の検討会の初会合を開いた。福祉用具貸与におけるケアプラン作成などケアマネジメントの介護給付費が俎上に載り、給付と負担の在り方について議論が始まっ…
続きを見る(外部サイト)
件数が2カ月連続2桁増、支払基金8月診療分-金額も22年度最大の伸び
ケアマネの人材確保 8割超が「業務に見合った賃金アップ必要」
メンタルヘルス対策に取り組む事業所の割合が上昇-厚労省が労働安全衛生調査の結果公表
コロナ経口薬ラゲブリオが保険適用に、18日収載-中医協、初年度100億円以上で費用対効果評価対象
糖尿病性認知症に特徴的な血中タンパク質糖鎖発見-東京都健康長寿医療センター研究所が発表
23年度の入院後3か月時点退院率「69%以上」-神奈川県が障がい福祉計画を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に