介護アンテナ
TOP
実績評価時「2cm・2kg減」ならポイント対象に-4月以降の特定保健指導
2024.01.09
CBnews
HOME
CBnews
実績評価時「2cm・2kg減」ならポイント対象に-4月以降の特定保健指導
思い出を置き土産に旅立ったT子さん/柴田範子(連載117)
基礎研究医プログラムが増えない原因調査を-厚労省が医師臨床研修部会の審議結果を公表
「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省-“連携推進法人”の活用などで
コロナ心の健康相談にワクチン接種や副反応不安も-厚労省が10月の対応状況を公表
徐放性製剤の代替薬として同じ成分の普通製剤交付-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
実績評価時「2cm・2kg減」ならポイント対象に-4月以降の特定保健指導
厚生労働省は、第4期特定健康診査・特定保健指導に関するQ&Aを更新した。4月以降の特定保健指導で、初回面接時の計画策定時に「腹囲2.0cm以上かつ体重2.0kg以上の減少」を目標として設定しなかったが…
続きを見る(外部サイト)
コロナ治療薬ゾコーバ、独自ルールで薬価算定へ-中医協で枠組み検討
9月の熱中症救急搬送者数、前年同月の約2倍-高齢者が半数を占める、搬送者全体の3割が住居で
コロナ死亡者11週連続増加、新規入院は減少-感染研が第2週のサーベイランス週報公表
診療報酬全体で0.94%引き下げへ、政府方針-薬価マイナス1.35%、本体プラス0.43%
ワクチン副反応への不安や未接種への差別の相談も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
都立松沢病院の入院患者20人・職員2人コロナに-東京都病院経営本部が発表、病棟内でゾーニングも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に