介護アンテナ
TOP
保健師・看護師等の登録済証明書、オンラインで発行-21日より医師等免許登録確認システム稼働、厚労省
2022.02.14
CBnews
HOME
CBnews
保健師・看護師等の登録済証明書、オンラインで発行-21日より医師等免許登録確認システム稼働、厚労省
急性期病院を戸惑わせた“敷地内薬局封じ”-薬局側も方針修正「採算取れず」
アレルギー医療提供体制の従事者に歯科医師ら明記-厚労省が指針改正案を公表
解凍後のワクチン、一部自治体で再冷凍し使用-厚労省が注意喚起、適切に使用を
アレルギー取り上げた報告書、医療機関に周知を-厚労省医療安全推進室長らが通知
インフル入院患者増、届出の半数超が10歳未満-厚労省が第4週の概況を公表
薬剤レビュー推進へ、対人業務の質向上で厚労省-医師の指示で実施し、薬物治療を最適化
保健師・看護師等の登録済証明書、オンラインで発行-21日より医師等免許登録確認システム稼働、厚労省
厚生労働省は10日、保健師、助産師および看護師の登録済証明書の取り扱いについて、各都道府県や関係団体などに通知を発出した。21日から稼働する「医師等免許登録確認システム」で保健師、助産師および看護師の受…
続きを見る(外部サイト)
自宅・宿泊療養者へのオンライン診療、初診料214点-電話等再診料73点
がんの外来受診コロナ前の水準に回復、21年末-GHC調べ、「入院・手術なし」は回復し切れず
音の予測に前頭極-側頭葉ネットワークが関与-AMEDが研究グループの成果発表
外来機能報告の項目、PCR・抗原検査は含まれず-新制度のQ&A発出、厚労省
入院患者数が増加、医療提供体制への影響注視を-東京都コロナモニタリング会議
在支診1.4万カ所 届出増へ往診要件緩和など意見
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に