介護アンテナ
TOP
妊婦も努力義務対象に、コロナワクチン接種-5-11歳は当面対象外
2022.02.10
CBnews
HOME
CBnews
妊婦も努力義務対象に、コロナワクチン接種-5-11歳は当面対象外
回復期で口腔管理促進へ、患者の8割超に機能障害-リハビリと栄養・口腔管理の連携・推進の一環
冬季の労災事故
福祉用具 安全な利用促進などへの対応方針案を了承-ヒヤリ・ハット情報の共有など 厚労省検討会
薬剤費は実費償還に、日薬連が見直しを提案-厚労省・有識者検討会、23年中間年改定受け入れ難い
認知症新薬の承認は継続審議-有効性の判断が困難、薬食審部会
オンライン診療可能な「居宅等」基準明示へ-厚労省、規制改革会議のWGで
妊婦も努力義務対象に、コロナワクチン接種-5-11歳は当面対象外
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会は10日、新型コロナウイルスのワクチンについて妊娠中の人も予防接種法の努力義務規定の対象とすることを決定した。これまでその規定の適用外としていたが、有効性や安全性…
続きを見る(外部サイト)
標準型電子カルテ、無床診療所で先行開発-2段階で普及目指す 厚労省
過労死防止啓発月間に長時間労働是正で監督指導も-厚労省が発表、電話相談や遺族体験談の動画配信
救急救命士の処置実施、医療機関内に委員会を設置-厚労省が施行規則一部改正の省令案公表
認知症疾患医療センター、新たに2カ所指定-長野県が発表、木曽と長野の医療圏で
コロナ影響で肝炎対策協議会開催の都道府県が減少-厚労省が協議会に国・自治体の取り組みを報告
コロナ新規感染者数「再び減少傾向に」-アドバイザリーボードの感染状況評価
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に