介護アンテナ
TOP
300店舗以上グループ薬局、調剤基本料1から除外-中医協、新設「3 ハ」32点または「3 ロ」16点に
2022.02.09
CBnews
HOME
CBnews
300店舗以上グループ薬局、調剤基本料1から除外-中医協、新設「3 ハ」32点または「3 ロ」16点に
2・3回目の9価HPVワクチン「交互接種」許容-厚労省が厚科審部会に考え方を提示
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
コロナ対策変更へ、厚労相「マスク着用と同様」-主体的な選択を尊重、5類移行で
ヘルパンギーナ5週連続増西日本中心に流行-4県が警報レベル全都道府県で前週上回る
インフラ新システム導入で地域の避難所に 省エネ・省コスト・BCP対応も
通所介護等の入浴介助加算の見直しを求める声相次ぐ-社保審介護給付費分科会
300店舗以上グループ薬局、調剤基本料1から除外-中医協、新設「3 ハ」32点または「3 ロ」16点に
大型チェーン薬局に対する調剤基本料の見直しにより、同一グループで処方箋40万回超または300店舗以上で、処方箋集中率85%以下を対象に、「調剤基本料3 ハ」(32点)が新設され、調剤基本料1(42点)…
続きを見る(外部サイト)
看護必要度から心電図モニターの管理を削除すべきか-先が見えない時代の戦略的病院経営(162)
7対1の基準に「適さない」、看護必要度のB項目-取りまとめ案を大筋了承、入院・外来分科会
診療報酬で賃上げ、病院は上乗せ細分化で一致-医療機関に計画と実績の報告求める
個人防護具の3回目配布、来年1月下旬開始を予定-厚労省が都道府県などに事務連絡
業界主張に配慮と見解表明、中間年薬価改定で製薬団体-0.625倍超踏襲は「誠に遺憾」
コロナ第6波で金額伸び最低、支払基金2月診療分-調剤と歯科はマイナスに
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に