介護アンテナ
TOP
介護の管理者兼務要件を緩和へ-24年度改定で、小多機などの兼務制限撤廃も
2023.11.30
CBnews
HOME
CBnews
介護の管理者兼務要件を緩和へ-24年度改定で、小多機などの兼務制限撤廃も
新卒看護職員の離職率、初の10%超え-21年度、日看協調べ
都立病院職員コロナ感染、医療技術員が自宅療養に-松沢病院、濃厚接触者なし
城東病院(甲府市) 介護医療院が地域・外来でフレイル予防
妊婦健康診査の超音波検査、東京都が公費負担拡充-区市町村母子保健・児童福祉部門の連携強化支援も
コロナ5類移行、特定感染症予防指針を作成へ-厚労省が省令案公表、インフルと同様の届出対象に
国民健康・栄養調査、会場での身体状況調査中止も-厚労省が検討会で企画案など提示、コロナ状況勘案
介護の管理者兼務要件を緩和へ-24年度改定で、小多機などの兼務制限撤廃も
厚生労働省は、原則として常勤専従で兼務は不可とされている介護施設・事業所の管理者の責務について、サービス提供などで生じる事象を適時把握して職員や業務の一元的な管理・指揮命令を行うことを明確化し、管理者が…
続きを見る(外部サイト)
東大など3病院が臨床研究中核病院の要件満たせず-社保審医療分科会が開設者に改善計画要求へ
大東市 手すりのみ利用の要支援者 レンタル1年後、 希望者に新品提供
24年の医師国試出願者数、1万900人程度想定-厚労省が概要を公表
口腔・栄養の給付動向 栄養マネ強化加算 算定2割
適切な処遇改善への財政措置を、全自病など-地域での医師配置策も要望
診療所敷地内の薬局、黒字幅拡大-20年度、診療所前などでは縮小
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に