介護アンテナ
TOP
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
2022.02.01
CBnews
HOME
CBnews
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
宿日直許可、6割の病院が未申請-約1割が申請後に取得できず
【10/13~10/15】国立長寿医療研究センターら主催 Independent Ageing Expo and Convention
21年度医療費、コロナ点数除くと19年度届かず-支払基金、前年度比は8%増
原油・物価高騰の「影響あり」病院86.6%-特養88.5%、福祉医療機構調べ
オンライン診療の受診場所、「職場」などに拡大案-規制改革WGで厚労省
電子処方箋の運用指針、改訂版を月内発出-医療機関・薬局での運用の流れなど明確化、厚労省
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
厚生労働省は、職場のメンタルヘルスシンポジウムを3月2日に開催する。精神疾患などにより休職した労働者に対する職場復帰支援をテーマに、精神科医(高野知樹・神田東クリニック院長)による基調講演や事例発表など…
続きを見る(外部サイト)
地域包括ケアシステム構築目指し認知症支援策充実-大阪府が過疎地域持続的発展方針案を公表
作業療法士国家試験、合格率は83.8%-厚労省が発表、前回より3.3ポイントアップ
東京のコロナ患者ほぼ横ばい発熱相談は増加-都が分析公表入院増も大きな負荷見られない
精神科病床新設し急性期身体合併症の受入機能強化-山口県が県立総合医療センター基本構想素案を公表
コロナ患者への訪問看護、1日1回5,200円加算-4日からの特例措置
件数・金額とも落ち着いた伸び続く、国保連2月審査分-入院は件数マイナス
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に