介護アンテナ
TOP
有床診の入院基本料大幅引き上げが必要、日医-入院赤字を外来で穴埋め、患者数減で困難に
2021.10.08
CBnews
HOME
CBnews
有床診の入院基本料大幅引き上げが必要、日医-入院赤字を外来で穴埋め、患者数減で困難に
セキュリティ予算、200床台は最低1,100万円必要-500床以上なら約5,600万円、四病協試算
老人福祉・介護事業倒産100件、22年1-9月-前年同期の2倍、大規模な連鎖倒産も
新型コロナ就業制限、介護事業所の裁量に 国が参考事項を提示
「健康寿命日本一」目指し認知症など予防効果向上-秋田県が県立病院機構第4期中期目標の素案公表
介護従事者処遇状況等調査の実施案を了承-社保審・介護給付費分科会
熱中症救急搬送が2週連続増加、6割近くが高齢者-総務省消防庁が3-9日の1週間の速報値公表
有床診の入院基本料大幅引き上げが必要、日医-入院赤字を外来で穴埋め、患者数減で困難に
日本医師会の有床診療所委員会は、2022年度診療報酬改定に対する要望を中間答申としてまとめ、中川俊男会長に提出した。入院では、患者1人1日当たり収支が2,248円の赤字で年々悪化しており、外来収入で穴…
続きを見る(外部サイト)
データ提出加算、85病院が新規に算定可能-早ければ10月から
診療報酬改定の影響検証へ、特別調査票決定-来月開始、中医協・総会
医療保護入院中の患者「意思確認し任意入院へ」-厚労省が検討会報告書を公表
介護現場のコロナかかり増し費用助成事業の周知徹底を-基準単価の上乗せや緊急雇用費を補助、厚労省
高齢者救急に看護「加配」で対応、中医協公聴会-「疲労が蓄積すれば離脱増える」
大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-通常診療行えず
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に