介護アンテナ
TOP
犯罪被害者へのカウンセリングで精神科医ら活用も-長崎県が支援計画の素案を公表
2021.12.24
CBnews
HOME
CBnews
犯罪被害者へのカウンセリングで精神科医ら活用も-長崎県が支援計画の素案を公表
遺伝性がん相談支援やAI活用、報告書に記載を-有識者会議で素案を基に議論
22年4月より処遇改善を実施、SOMPOケア-介護現場マネジメント職約1,200人の年収約55万円引き上げ
ケアプランデータ連携システム、23年4月本格稼働-負担軽減や費用削減などに期待
都立病院職員コロナ感染、看護師ら5人が自宅療養-濃厚接触の検査技師ら9人が自宅待機に
石綿の健康被害、特別遺族給付金の請求期限延長-厚労省が救済法改正のポイントをHP掲載
「救急医療の縮小・徹底」3割超が懸念-医師の働き方改革で、日医調査
犯罪被害者へのカウンセリングで精神科医ら活用も-長崎県が支援計画の素案を公表
長崎県はこのほど、「第4次長崎県犯罪被害者等支援計画」(2022-26年度)の素案を公表した。「犯罪被害者等に対するカウンセリングの充実」(警察本部)を明記しており、部外の精神科医、公認心理師、臨床心理…
続きを見る(外部サイト)
公立病院の事業廃止4件、民営化・民間譲渡は1件-20年度
「かかりつけ医機能」を明確化・促進へ-23年度にかけ、改革工程表2021
感染症流行時の業務継続、児童福祉施設でも計画を-厚労省が研究会報告書を公表
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.8倍に-厚労省が実績更新、米国が最多
急性期一般入院料2・3は検討に値するか(後編)-データで読み解く病院経営(155)
新型コロナワクチン接種の129件を認定-厚労省の予防接種審査分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に