介護アンテナ
TOP
都立病院職員14人コロナで看護師15人自宅待機-東京都病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
2022.01.28
CBnews
HOME
CBnews
都立病院職員14人コロナで看護師15人自宅待機-東京都病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
アリケイスの薬価1.8%引き下げへ、費用対効果評価-MAC肺非結核性抗酸菌症治療薬、中医協了承
少量多品目の解消「内用剤をターゲットに」-後発薬の安定供給へ、厚労省検討会
新規陽性者が増加に転じれば再び危機的状況となる-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
パーキンソン病患者と健常者で会話内容に差異-名古屋大が研究グループの成果発表
電子処方箋モデル事業フォーラム、10月2日開催-理解向上・普及促進へ、厚労省
日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張-「ミスリード」「恣意的」財務省に反論
都立病院職員14人コロナで看護師15人自宅待機-東京都病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
東京都病院経営本部は27日、都立病院に勤務する職員(14人)が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したとホームページで発表した。診療体制への影響はないとしている。
続きを見る(外部サイト)
件数が2カ月連続2桁増、支払基金8月診療分-金額も22年度最大の伸び
大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-通常診療行えず
インフル検査キットOTC化を改めて主張-規制改革WG、厚労省は慎重姿勢
同時流行見据え、3段階で対応呼び掛けへ-厚労省
3-5月の電気料約3割増、四病協調べ-都市ガス料金は約6割増
強度行動障害支援、医療連携や専門人材配置を評価-障害福祉サービス報酬改定検討チームで方向性議論
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に