介護アンテナ
TOP
都立病院職員14人コロナで看護師15人自宅待機-東京都病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
2022.01.28
CBnews
HOME
CBnews
都立病院職員14人コロナで看護師15人自宅待機-東京都病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
オンライン資格確認、訪看STにも原則義務付けへ-24年秋から、厚労省
患者の紹介・逆紹介率、8月に調査-対象約3万施設、厚労省
救急搬送困難事案「下げ止まりから微増傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
看護職員のコロナ関連欠勤者数が7週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
IHEAT登録者研修の企画・実施担う人材養成-厚労省健康課長、リーダー研修実施を通知
施設内療養への支援対象を拡大、厚労省-1人当たり最大30万円、7月末まで
都立病院職員14人コロナで看護師15人自宅待機-東京都病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
東京都病院経営本部は27日、都立病院に勤務する職員(14人)が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したとホームページで発表した。診療体制への影響はないとしている。
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞 2月10日号を発刊しました
介護事業者の賃上げ、23年は1.4%-NCCU調査、全産業との格差拡大を懸念
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(32)-精巣内精子採取術、医師配置などの施設基準
流行初期医療確保措置の収入は事業税非課税に-24年度税制改正大綱
5類移行後、幅広い医療体制に「段階的移行を」-厚科審・感染症部会
コロナ禍が知らしめた重症患者への対応力を考察-先が見えない時代の戦略的病院経営(153)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に