介護アンテナ
TOP
治療薬など緊急承認へ、改正薬機法が成立-塩野義の経口薬への適用に注目
2022.05.13
CBnews
HOME
CBnews
治療薬など緊急承認へ、改正薬機法が成立-塩野義の経口薬への適用に注目
HCUの看護必要度をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(204)
「かかりつけ医機能」報告制度創設へ-厚労省が骨格案、医療法改正も視野
薬事承認されたコロナ抗原定性検査キット選定を-厚労省が職場検査実施手順第3版を事務連絡
抗体カクテル療法、発症抑制に適応拡大 5日にも-皮下注射も可能に、厚労省特例承認へ
電子資格確認、「義務化なら加算廃止はおかしい」-日病・相澤会長
介護処遇改善3種類の加算、一本化求める声相次ぐ -分科会で議論、初の入職超過率マイナスに危機感も
治療薬など緊急承認へ、改正薬機法が成立-塩野義の経口薬への適用に注目
感染症の流行といった緊急時に治療薬やワクチンを迅速に承認する制度の創設などを盛り込んだ改正医薬品医療機器等法(薬機法)が13日、参院本会議で可決・成立した。国産薬を迅速に承認できる仕組みが、月内にも施…
続きを見る(外部サイト)
被虐待児に精神科医がカウンセリングも-奈良県が犯罪被害者等支援計画の改定案を公表
シルバー産業新聞 2022年12月10日号を発刊しました
全老健 アウトカム評価も見据えた自立支援促進を
手足口病が9週連続増加、2県で警報基準値超-千葉県内で「大きな流行が発生」
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
緊急包括支援交付金を8,266億円増額-予備費支出を閣議決定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に