介護アンテナ
TOP
酸素ステーションや接種センタースタッフがコロナ-東京都福祉保健局が発表、看護専門学校職員も
2022.01.25
CBnews
HOME
CBnews
酸素ステーションや接種センタースタッフがコロナ-東京都福祉保健局が発表、看護専門学校職員も
「Googleマップ」のクチコミが悪いのはウチだけ?-データで読み解く病院経営(141)
【無料WEBセミナー】「これからの認知症予防講座」1/18、1/26
都市部の買物難民を、民間の力で支援/宮下今日子(連載107)
「コロナ禍における介護事業所の課題と対策」を公表-介護労働安定センター
オンライン初診料新設へ、距離などの要件なし-対面の87%程度、22年度診療報酬改定
コロナ影響で心身面不調、自殺リスク高まり懸念も-東京都地域福祉支援計画案、社会全体で対策推進
酸素ステーションや接種センタースタッフがコロナ-東京都福祉保健局が発表、看護専門学校職員も
東京都福祉保健局は25日、酸素・医療提供ステーションのスタッフ(委託業者看護師)、東京都行幸地下ワクチン接種センターのスタッフ(看護師管理ディレクター)、東京都立広尾看護専門学校の職員(看護教育)、児童…
続きを見る(外部サイト)
追加接種希望者に「個別に接種券の発行を」-厚労省が事務連絡、前倒し発行が困難な場合
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
高齢者施設の対面による面会で事例公表-厚労省
一般流通のレムデシビル投与、薬剤料請求可能-厚労省
22年度改定から医師事務作業補助体制加算を再考する-先が見えない時代の戦略的病院経営(164)
【感染症情報】RSウイルス感染症が増加に転じる-手足口病・ヘルパンギーナは2週連続で増加
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.18
兵庫県立はりま姫路総合医療センター、DPC参加へ-合併前よりも14床増加
2022.05.18
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
2022.05.18
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
2022.05.18
多摩地域で健康・医療などのイノベーション創出へ-東京都が「リーディングプロジェクト」募集
2022.05.18
ケアミックス病院ではダウンサイジングも-【記者覆面座談会】診療報酬改定を語る(中)
2022.05.17
外科医が10年間で2割超の減、日医総研-病院・診療所の医師は15%増