介護アンテナ
TOP
コロナ罹患歴などの臨床情報、データバンクに登録を-厚労省が都道府県などに事務連絡
2022.01.21
CBnews
HOME
CBnews
コロナ罹患歴などの臨床情報、データバンクに登録を-厚労省が都道府県などに事務連絡
パラスポーツ・障がい者向け製品の販促費助成 最大150万円
総合診療医育成、都が独自プログラム作成し体制強化-2023年度新規事業、オンライン診療普及啓発も
コロナ入院患者「今の報告継続した方が」-日医の釜萢常任理事
財務省、診療所の新規開業規制に言及-「一歩踏み込んだ対応必要ではないか」
軽度認知障害特有の指タッピング運動パターン抽出-国立長寿医療研究センターが研究成果を発表
ワクチン2回接種の職員・患者にも厳重な対策必要-コロナ会議専門家意見、医療機関でコロナ感染報告
コロナ罹患歴などの臨床情報、データバンクに登録を-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は、新興・再興感染症データバンク事業(REBIND)の臨床情報収集に関する事務連絡(19日付)を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。
続きを見る(外部サイト)
なぜ「昭和」がテーマだと心地よいのか?
疾患別リハ料の通則に「計画書提供」、厚労省案-診療側委員「別の方法で」
「薬と健康の週間」、10月17-23日-「かかりつけ薬剤師」持つ利点など周知
火葬の求めに応じないと墓地埋葬法13条違反に-厚労省がコロナ死者対応で事務連絡
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
オンライン請求書送付で業務負担軽減へ 顧客管理プラットフォーム「 CareLoop」 クラブネッツ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に