介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者「今の報告継続した方が」-日医の釜萢常任理事
2023.08.10
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者「今の報告継続した方が」-日医の釜萢常任理事
ヘルパンギーナ首都圏で流行拡大-東京では警報基準を超える
《ねんりん競技》朝は職人・昼は 店長兼サーファー/平野太郎さん(藤沢市)
診療・介護報酬の「大幅増が必要」厚労相-諮問会議で、財務相は「歳出改革断行を」
調整幅問題はご勘弁いただきたい、卸連が窮状訴える-中医協ヒアリング、日薬連はプラス一定幅要望
コロナワクチンの接種後健康状況調査に協力を-厚労省健康局長が都道府県知事らに通知
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
コロナ入院患者「今の報告継続した方が」-日医の釜萢常任理事
日本医師会の釜萢敏常任理事は9日の定例記者会見で、新型コロナウイルスに感染して新たに入院した患者数や人工呼吸器が必要な重症者数を、医療機関等情報支援システム「G-MIS」を使って全ての医療機関が報告す…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ入院患者数が2週連続で増加-厚労省が第5週概況公表、届出の半数が10歳未満
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-ヘルパンギーナは過去10年同期比で最多
30-49歳男性は「仕事・収入不安」の割合高い-厚労省がコロナメンタルヘルス調査報告書を公表
心筋エネルギー産生能低下させる代謝変化捉える-北海道大が研究グループの成果発表
12月1日からの対策徹底期間、感染防止に協力を-東京都、介護老人保健施設や保育所などに依頼も
東京の新規陽性者数7日間平均が2週連続で増加-PCR検査などの陽性率も上昇傾向
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.09.25
【解説】強度行動障害、医療との連携で「円滑支援」-24年度障害福祉サービス報酬改定で評価の方向性
2023.09.25
コロナワクチン接種の死亡事例含む74件を認定-厚労省が予防接種健康被害審査第三部会の審議結果公表
2023.09.25
産業医研修の単位シール「フリマで販売」発覚-日医の認定制度、「断じて容認できない」
2023.09.25
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
2023.09.25
アルツハイマー新薬「レカネマブ」正式承認-厚労省
2023.09.25
8月の熱中症救急搬送者数、前年同月比1.7倍に-2008年以降で3番目の多さ、消防庁が公表