介護アンテナ
TOP
公立病院、「圏域全体で機能分担が必要」-全自病会長
2022.01.13
CBnews
HOME
CBnews
公立病院、「圏域全体で機能分担が必要」-全自病会長
重点医療機関看護職員のコロナ関連欠勤が5週連続増-厚労省が集計公表、北海道が最多
LINE WORKS 「介護の新常識」を学ぶ無料オンラインセミナー
処方箋不正を職員が報告、指導・監査で指定取消-厚労省が保険薬局の事例公表
サイバー攻撃の被害想定額25億円、国立大病院-システム改修費用などへの支援呼び掛け
小児精神疾患や睡眠障害などへの対応力向上も-多摩北部医療センター整備基本構想
新規陽性者7日間平均が大きく増加、陽性率も上昇-東京都コロナモニタリング項目の分析
公立病院、「圏域全体で機能分担が必要」-全自病会長
全国自治体病院協議会の小熊豊会長は13日の記者会見で、今後の公立病院は二次医療圏全体で医療機能を分担して相互にサポートし合っていく必要があるとの考えを示した。また、3月末までにまとまる経営強化に向けた新…
続きを見る(外部サイト)
医師臨床研修マッチングの内定者数が減少-厚労省が23年度の結果を公表
聖隷福祉事業団 地域レベルでサービスの質向上
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が3週連続増-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
糖尿病薬・持続性Ca拮抗薬・抗生剤で審査明確化-支払基金、グリニド薬とSU剤の併用は認められない
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(18)-療養病棟入院基本料 中心静脈栄養の見直し
福祉用具の事故防止で「ヒヤリ・ハット情報共有を」-専門相談員指定講習の見直し検討も、厚労省検討会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に