介護アンテナ
TOP
犯罪被害者へのカウンセリングで精神科医ら活用も-長崎県が支援計画の素案を公表
2021.12.24
CBnews
HOME
CBnews
犯罪被害者へのカウンセリングで精神科医ら活用も-長崎県が支援計画の素案を公表
重点課題に「効率的で質の高い体制整備」-コロナ拡大踏まえ、改定基本方針原案
後発品体制加算は80%以上に限定、リフィル導入へ-中医協、湿布薬70枚規制強化、フォーミュラリ見送り
上位4つの圏域が山口 中国ブロック-30圏域中24が全国平均超え 「データは語る」(7)
高齢者施設のワクチン接種、2回目の実態調査を実施-厚労省
介護職員の身体負担軽減で腰痛予防対策を普及-第14次労働災害防止計画概要、DX推進も
療養病棟入院基本料「医療区分による評価」が論点に-要件見直しや評価法の検討が必要との意見も
犯罪被害者へのカウンセリングで精神科医ら活用も-長崎県が支援計画の素案を公表
長崎県はこのほど、「第4次長崎県犯罪被害者等支援計画」(2022-26年度)の素案を公表した。「犯罪被害者等に対するカウンセリングの充実」(警察本部)を明記しており、部外の精神科医、公認心理師、臨床心理…
続きを見る(外部サイト)
消費税インボイス制度の影響、医療機関は限定的か-導入まで2年切る、迫られる“免税”“課税”への判断
LIFEデータ、一部事業所で記録上書きの恐れ-厚労省老健局老人保健課が都道府県に事務連絡
避難確保計画作成の手引き改定案を議論-国交省・厚労省の検討会
高血圧治療補助アプリ、4月ごろ承認へ-薬食審・調査会で了承
赤字一般病院が大幅減、黒字病院より多い状況は続く-福祉医療機構、コロナ前は黒字病院が多数派だった
診療報酬コロナ特例、支払側「最終的な終了」主張-診療側は継続を要望、5類移行へ中医協
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に