介護アンテナ
TOP
オミクロン株、感染拡大急速に進むこと想定すべき-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
2021.12.23
CBnews
HOME
CBnews
オミクロン株、感染拡大急速に進むこと想定すべき-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
23年3月期決算 物価・水光熱費高騰の負担増
コロナ重症病床使用率「多くの地域で低下傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
介護DBオープンデータに施設類型の集計を追加へ-匿名LIFE情報も 厚労省
地域支援事業実施要綱の改正点取りまとめ-厚労省
LIFE関連加算 老健で8割、通所リハで5割が算定-厚労省の調査研究
インフルワクチン副反応疑い、2シーズンを比較-医薬品・医療機器等安全性情報
オミクロン株、感染拡大急速に進むこと想定すべき-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省は22日、第64回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。オミクロン株に関しては、「今後、感染拡大が急速に進むことを想定すべき状況にある」と指摘。…
続きを見る(外部サイト)
薬価下支えルールの充実求める、日薬連など3団体-基礎的医薬品の拡大など、物価高騰踏まえ
濫用の恐れある薬、販売ルールの順守率低下-店舗で、厚労省調査
小児・AYA世代のがん、10年生存率を初公表-国がん
アレルギー医療提供体制の従事者に歯科医師ら明記-厚労省が指針改正案を公表
自宅療養者への健康観察、医療機関に協力金支給へ-東京都、体調悪化の場合は往診・オンライン診療も
厚労省、医療機関の感染症への備えに税制措置を-22年度税制改正要望
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に