介護アンテナ
TOP
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
2023.11.08
CBnews
HOME
CBnews
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
新規の即応病床確保、1床450万円まで補助-疑い患者向けも、厚労省
がんの経済的負担、3分の1が予防可能-国がん調査 適切な対策で負担軽減も
広がるLIFE利用 老健75%で加算算定
大麻由来薬の解禁、法改正を提言-厚科審・小委員会が報告書
オンライン初診、施設基準未届けでも特例適用-引き続き214点算定可能
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
CPAPのオンライン診療を評価、24年度報酬改定-遠隔連携診療料の対象患者拡大へ
中央社会保険医療協議会・総会は8日、睡眠時無呼吸症候群に対する「持続陽圧呼吸療法」(CPAP)のオンライン診療を2024年度の診療報酬改定で評価することでおおむね一致した。また、へき地で患者のそばに看…
続きを見る(外部サイト)
小児急性肝炎、オミクロン株が関与「可能性否めず」-西浦・京大大学院教授
“物価高騰・人材流出 介護施設の努力だけでは限界”-介護報酬改定で大幅な増額を-老施協が要望書提出
多職種チーム訪問支援で精神医療サービスにつなげる-富山県民福祉基本計画第3次改定版の素案
認知症対策、鍵は「楽しい予防トレーニング」-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(69)
東京のインフルエンザ患者報告数が増加-第10週、21保健所管内で前週を上回る
認知症疾患医療センター、全二次医療圏設置を達成-長野県が発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に