介護アンテナ
TOP
オンライン初診「かかりつけの医師」が原則実施-厚労省が指針見直し案
2021.12.21
CBnews
HOME
CBnews
オンライン初診「かかりつけの医師」が原則実施-厚労省が指針見直し案
サイバー攻撃対処、被害組織プレスリリース例示も-内閣官房が情報共有・公表ガイダンスを公表
シルバー産業新聞 8月10日号 を発刊しました
《11月11日は介護の日》加藤勝信 厚生労働大臣 に聞く
総合事業 上限額超える「特別な事情」を見直しへ-12月9日まで意見募集 厚労省
流行の主体「オミクロン株BA.2系統に」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
高齢者介護・障害福祉7団体 改定に向け初の共同声明発表
オンライン初診「かかりつけの医師」が原則実施-厚労省が指針見直し案
初診からのオンライン診療を恒久化する政府の方針を受けて、厚生労働省は、オンライン診療を適切に行うための指針の見直し案をまとめ、それへのパブリックコメントを始めた。オンラインでの初診は「かかりつけの医師」…
続きを見る(外部サイト)
21年度4-6月概算医療費+9.0%、前々年同期比+0.6%-厚労省、21年度の伸びはプラスと見込まれる
総合事業 住民主体B型 実施市町村2割に満たず
看護補助体制充実加算、夜間看護加算などと併算定不可-22年度改定Q&A
病院への相次ぐサイバー攻撃でVPNへの関心高まる-バックアップへの対策も進む、厚労省調査で判明
新型コロナワクチン接種の170件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
多職種連携・薬薬連携で在宅患者に対応する薬局の事例-厚労白書、医師会や病院も巻き込んで
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に