介護アンテナ
TOP
乳幼児の「医薬品類」誤飲、具体的な事例を掲載-東京都が事故防止ガイド作成、応急手当の方法も
2021.12.16
CBnews
HOME
CBnews
乳幼児の「医薬品類」誤飲、具体的な事例を掲載-東京都が事故防止ガイド作成、応急手当の方法も
オン資、「災害時モード」の情報閲覧1.2万件超-能登地震の被災地で
回復期病床を増やしても医療費削減にはつながらない-先が見えない時代の戦略的病院経営(158)
介護2割負担、範囲拡大先送り決定-27年度前に結論、厚労省
一部地域で80代以上が増加傾向、高齢者注視を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
コロナ疑い患者、インフル流行時に準じた対応も-厚労省、効果的・負担少ない対策を事務連絡
リフィル処方箋の応需で手引き作成へ、厚労省-処方医への情報提供・調剤せず受診勧奨など
乳幼児の「医薬品類」誤飲、具体的な事例を掲載-東京都が事故防止ガイド作成、応急手当の方法も
東京都はこのほど、「誤飲等による乳幼児の事故防止ガイド」を作成したと発表した。「誤飲等による乳幼児の危険」をテーマに実施したヒヤリ・ハット調査の結果に基づき作成したもので、事故やヒヤリ・ハット経験の事例…
続きを見る(外部サイト)
夏に感染拡大の可能性コロナ5類移行後初の評価-アドバイザリーボード沖縄の医療状況に注視必要
老健局予算要求3兆7,158億円 前年度比2.4%増-DXや地域包括ケア推進など
スクールカウンセラー配置推進し学校相談体制充実-和歌山県が子供・若者計画案を公表
オミクロン株の亜系統、東京都内で初確認-BA.5系統とBA2.12.1系統
小児がん拠点病院、専門医師の配置充実へ-厚労省WG
看護師確保の基本指針、初めて改定-作成から31年で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に