介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者届出数が2週連続減少-厚労省が第9週の概況公表、半数超が10歳未満
2023.03.10
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者届出数が2週連続減少-厚労省が第9週の概況公表、半数超が10歳未満
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続で増加-手足口病は9週連続で減少
光熱費上昇への補助、四病協が23日にも要望-入院時食事療養費の引き上げ要望は27日
飲酒の人体への影響、ガイドライン作成の論点に-生活習慣病や肝疾患など「長期的な疾病リスク」も
感染症対応や医療観察法などの政策的医療を推進-岡山県が精神科医療センター中期目標の素案公表
医療法人の事業報告書活用へ、公的価格評価検討委-全国的な電子開示システム構築後
急性期一般入院料を回復期として届け出る意味は-先が見えない時代の戦略的病院経営(152)
インフルエンザ入院患者届出数が2週連続減少-厚労省が第9週の概況公表、半数超が10歳未満
厚生労働省は10日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。2月27日から3月5日までの1週間(第9週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は前週比10人減の208人で、2週連続で減少した。
続きを見る(外部サイト)
感染状況の推移踏まえ適切に積極的疫学調査を-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
費用対効果評価、専門組織の検討期間も設定-中医協部会、制度の細部を見直し
救急医療、新たな検討の場を設置へ-厚労省、病院前-医療機関内を一体的に議論
件数2桁増が続く、支払基金11月診療分-金額も高い伸びの中で入院マイナス
高齢者施設おむつカート、汚染物きちんと管理を-東京iCDCがコロナ感染対策事例集作成
ゾコーバ薬価、1,000億円超で再算定すべき-中医協、業界要望に厳しい意見
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.31
出産費用の保険適用、「見える化」踏まえ検討へ-少子化対策たたき台、予算倍増の大枠は骨太に
2023.03.31
がんゲノム拠点の加算、4月からの新規指定も算定可-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.03.31
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
2023.03.31
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
2023.03.31
医療DXカオスマップ β版を公開-コミュニケーション、ロボット、人事・総務…
2023.03.31
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解