介護アンテナ
TOP
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
2023.11.07
CBnews
HOME
CBnews
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
賃上げ1.2%未満、財源不足の診療所に上乗せ追加-厚労省が新たな試算
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
脳卒中ケアユニットに経営上の魅力はあるのか-データで読み解く病院経営(189)
特養 医療対応力の強化、論点に 配置医不在時「救急搬送」3割
23年度の入院後3か月時点退院率「69%以上」-神奈川県が障がい福祉計画を公表
コロナワクチン予約枠、対応型明示は「必要ない」-厚労省がオミクロン株対応接種体制確保で事務連絡
急性期身体合併症の受入機能強化で精神科病床新設-山口県が県立総合医療センター基本構想を公表
山口県は、県立総合医療センター(防府市、一般490床・感染症14床)の機能強化に関する基本構想を公表した。老朽化が著しいため、建て替えを基本方針としている。急性期身体合併症を有する精神疾患患者の受入機…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】RSウイルス、プール熱などが増加-インフルエンザ3週連続減、コロナは定点把握移行
新しくて古い言葉「かかりつけ医機能」-「発揮の具体策」23年度にかけて検討へ
小児科主治医チーム制で女性医師のサポート体制構築-厚労白書、社会保障を支える人材確保で好事例紹介
10割請求回避へ対応案示す厚労省-マイナポータルなどで加入確認
緊急避妊薬のスイッチOTC化、パブリックコメント募集-厚労省、来年1月31日まで
避難確保計画作成の手引き改定案を議論-国交省・厚労省の検討会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に