介護アンテナ
TOP
看護職月給1.2万円増、「次期診療報酬改定で」-関係3団体、厚労省に要望
2021.12.09
CBnews
HOME
CBnews
看護職月給1.2万円増、「次期診療報酬改定で」-関係3団体、厚労省に要望
ログハウスで移住体験 「TANZAWA LIFE」
昭和的病院経営からの脱却 その1「病院経営と院長職」-公立病院は、なぜ赤字か(16)
【感染症情報】感染性胃腸炎、プール熱などが増加-ヘルパンギーナは横ばい
全医薬品の48%の薬価引き下げへ、来年度-全品目の6%は上げ、3閣僚合意
「構造化」は刺激を排除するやり方? ④
宿日直許可申請の相談内容、半数超が「基準」-相談は約2カ月で80件余り
看護職月給1.2万円増、「次期診療報酬改定で」-関係3団体、厚労省に要望
日本看護協会など関係3団体は、看護職員の収入増を求める要望書を、後藤茂之厚生労働相宛てに提出したと発表した。2022年10月から医療機関や訪問看護ステーションに勤務する看護職員の月給を1万2,000円(…
続きを見る(外部サイト)
地域完結型の医療・介護体制構築へ-政府社会保障会議、骨太方針にらみ整理
リフィル機能12月以降に後ろ倒し、電子処方箋-口頭同意や電子署名機能も、厚労省
技能実習から新制度へ 制度趣旨に「人材確保」を追加、転籍制限緩和も
薬剤レビュー推進、薬局薬剤師の役割強化へ-外部委託の対象拡大も視野
【速報】2024年度介護報酬の改定事項一覧
公立病院の赤字割合15ポイント低下-21年度27.6%、総務省集計
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に