介護アンテナ
TOP
三師会、厚労相に「絶対にプラス改定」要望-厚労相「大臣としての役割を果たす」
2021.12.07
CBnews
HOME
CBnews
三師会、厚労相に「絶対にプラス改定」要望-厚労相「大臣としての役割を果たす」
「かかりつけ医機能」の見解まとまらず、日病-相澤会長「まだばらばら」、議論継続へ
特養での配置医師 勤務先は「当該特養以外」が約8割-医師数の平均は「1人」が6割超 介護給付費分科会
公立病院の事業廃止4件、民営化・民間譲渡は1件-20年度
豪雪地域のデイサービス、除雪コスト考慮されず-事業者団体が再調査を要望
(その2)広報誌で情報を効果的に伝える「戦略」とは-「病院広報アワード」受賞への道(3)
患者急増に対応できるよう医療提供体制拡充を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
三師会、厚労相に「絶対にプラス改定」要望-厚労相「大臣としての役割を果たす」
日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会の三師会は7日、後藤茂之・厚生労働相と会談し、2022年度診療報酬改定率決定に向けてプラス改定を要望した。中川俊男・日医会長は会談後の記者説明で、三師会の求めに対…
続きを見る(外部サイト)
新創品年4-5%の成長を、魅力的な医薬品市場構築へ-製薬協・岡田会長、市場全体は年1.4%成長に
検査・新規陽性者増でも陽性率下がり「解釈が困難」-新規入院は横ばい、感染研サーベイランス週報
産業医研修の単位シール「フリマで販売」発覚-日医の認定制度、「断じて容認できない」
退院直後の慢性心不全を在宅療養指導料の対象に-入退院支援加算1は支払側委員が連携強化主張
24年度介護報酬改定案を了承、給付費分科会-処遇改善3つの加算を一本化へ
認定率下がる長野県
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に