介護アンテナ
TOP
オンライン診療の指針、改定の方向性をおおむね了承-今後の検討会で改定案を議論、厚労省
2021.11.10
CBnews
HOME
CBnews
オンライン診療の指針、改定の方向性をおおむね了承-今後の検討会で改定案を議論、厚労省
看護・介護の処遇改善を提言、民間議員-諮問会議で、継続的賃上げの具体策
入院患者が減少傾向「通常の医療との両立が可能」-東京都がコロナ感染状況・医療提供体制の分析公表
インフルエンザ患者報告数が10週連続で増加-入院患者数は4週連続増、第43週の発生状況
新型コロナワクチン接種の23件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
【感染症情報】RSウイルスが9週連続で増加-ヘルパンギーナと手足口病も
地域移行で精神科病院と相談支援事業所の連携強化-福島県が第5次障がい者計画の素案公表
オンライン診療の指針、改定の方向性をおおむね了承-今後の検討会で改定案を議論、厚労省
厚生労働省は10日の有識者検討会に、特例措置としていた初診からのオンライン診療の恒久化に向けて、これまでの議論を整理した「オンライン診療の適切な実施に関する指針」の改定の方向性を示した。厚労省の提案は…
続きを見る(外部サイト)
日医会長選、松本吉郎氏が出馬表明-5ブロックの医師会連合が支持
防災拠点診療施設、耐震率ワーストは岡山78.3%-総務省消防庁が耐震化推進状況の調査結果公表
精神障害の労災支給 3年連続「医療・福祉」が最多-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
電子処方箋に計178施設が対応可能、15日現在-薬局9割超、厚労省がリスト初公表
医師の働き方改革は何を目指すのか-できるのか? 「960時間」(3)
抗原検査キット、薬局での広告・陳列可能に-薬剤師による指導は必須
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に