介護アンテナ
TOP
公認心理師試験、前回よりも5千人超の1万2,329人合格-厚労省が公表
2021.11.02
CBnews
HOME
CBnews
公認心理師試験、前回よりも5千人超の1万2,329人合格-厚労省が公表
感染対策カンファ、チームの各職種1人以上の参加必須-感染対策向上加算の施設基準
コロナ分類変更なら公費支援など「段階的に移行」-厚労相、幅広い医療機関が患者に対応は当然
マイナ保険証の別人情報、全国の組合などに点検要請-加藤厚労相「7月末までに結果の報告を求める」
3月21日 「生活リハビリ型自立支援介護実践セミナーin東京」
オンライン活用しギャンブル等依存症の研修実施も-北海道が第2期計画の素案公表
総合マネジメント体制強化加算、包括評価へ-小多機・看多機など、24年度報酬改定
公認心理師試験、前回よりも5千人超の1万2,329人合格-厚労省が公表
厚生労働省は10月29日、第4回公認心理師試験(9月19日実施)の合格者数などを公表した。合格者数は1万2,329人となり、第2回試験の7,864人、第3回試験の7,282人を大きく上回った。
続きを見る(外部サイト)
「かかりつけ医機能」手上げ方式検討へ-患者が選択、全世代型社会保障構築会議
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
宮城県ケアマネ協「BCPの基本は普段力」
少子化財源、首相が支援金制度の具体化指示-来年の通常国会に関連法案提出
医師らが避難者対応できない恐れ、首都直下地震で-災害拠点病院で混乱発生も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に