介護アンテナ
TOP
自殺未遂者、退院後も継続的に介入も-東京都が第2次自殺総合対策計画案を公表
2023.01.30
CBnews
HOME
CBnews
自殺未遂者、退院後も継続的に介入も-東京都が第2次自殺総合対策計画案を公表
新規感染者「10歳未満の増加が継続」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
敷地内薬局、国を動かした目に余る事例-宇都宮元医療課長「大学本院にも縛りの可能性」
介護職員らの濃厚接触の待機期間、最短で6日目に解除
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
アルコール健康障害対策で連携体制構築を推進-秋田県の第2期計画、医療機関への受診勧奨も
子どもの心の診療・小児慢性疾患診療機能を維持-新潟県立吉田病院整備基本計画案
自殺未遂者、退院後も継続的に介入も-東京都が第2次自殺総合対策計画案を公表
東京都は30日、第2次東京都自殺総合対策計画(2023-27年度)の案を公表した。自殺未遂者については、再度の自殺企図を行う可能性が高いため、「救急医療機関に搬送された自殺未遂者に退院後も含めて継続的…
続きを見る(外部サイト)
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
コロナ感染対策の新たな補助金で介護事業者へ情報提供-10月中に実施要綱の改正通知を発出予定、厚労省
me―byoエクスプラザ伴野裕生さんに聞く 未病の見える化
医薬品安全推進のAI活用状況、厚労科研で調査へ-医療情報ソースの要件や個人情報取り扱いも
看護職員のコロナ関連欠勤者数が減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
都道府県・市区町村の常勤保健師が増加-厚労省が2021年度の領域調査結果を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.07
少子化対策で少子化が加速する未来は避けたい-データで読み解く病院経営(177)
2023.06.06
要件満たさない企業は市場参入できない仕組みを-医薬品供給の有識者検討会報告案、引き続き検討も
2023.06.06
診療所や薬局にBCP策定促す、サイバー攻撃想定-厚労省が対策のガイダンス
2023.06.06
エーザイがランサムウェア被害-情報流出は「調査中」
2023.06.06
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
2023.06.06
分子標的治療薬耐性化の原因と克服方法を示す-愛知県がんセンターが研究グループの成果発表