介護アンテナ
TOP
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
2021.10.29
CBnews
HOME
CBnews
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
病院の新築費用の現状-公立病院は、なぜ赤字か(3)
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー サイクリング
急性期一般2-6「早急に廃止」求める、支払側-新たな病棟類型への移行を想定
地域型認知症疾患医療センター指定候補を選定-徳島県が公表
介護2割負担、範囲拡大先送り決定-27年度前に結論、厚労省
抗原検査キットは介護職員等の待機短縮のみに使用を- 需給逼迫で厚労省が呼び掛け
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
2022年度診療報酬改定の基本方針の取りまとめに向けた検討が本格化しています。厚生労働相の諮問機関「社会保障審議会」の下に設置されている2つの部会が議論し、従来通り12月上旬ごろの取りまとめを目指しま…
続きを見る(外部サイト)
感染対策の届出状況の違いは地域連携への温度差か-データで読み解く病院経営(153)
手足口病が4週連続増加、11都道県で警報レベル-5-11日の1週間の患者報告数
男女とも概ね4割が15年前から健康状態「よい」-厚労省、中高年者の生活継続調査結果を公表
コロナでの循環器診療逼迫踏まえ「有事対策」新設-厚労省が第2期計画案公表、病院の役割分担も
【感染症情報】新型コロナ8週連続増、減少傾向のインフル増加に
治療抵抗性うつ病に先進医療で維持rTMS療法-NCNPが多施設共同研究実施と発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に