介護アンテナ
TOP
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
2021.10.29
CBnews
HOME
CBnews
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続で増加-手足口病は9週連続で減少
診療報酬加算・病床確保料の継続要請、知事会-コロナ5類移行後も
【7/30、9/3:オンライン】「MCI専門士」資格講座
「福祉用具の日しんぶん2023」を発行しました
ケアマネジャーはLIFEとどう付き合うのか/石山麗子(連載33)
濫用の恐れある薬、販売ルールの順守率低下-店舗で、厚労省調査
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
2022年度診療報酬改定の基本方針の取りまとめに向けた検討が本格化しています。厚生労働相の諮問機関「社会保障審議会」の下に設置されている2つの部会が議論し、従来通り12月上旬ごろの取りまとめを目指しま…
続きを見る(外部サイト)
セキュリティーの保守費用は診療報酬で、日医総研-専門人材のシェアには補助金活用
つるぎ町立半田病院 須藤氏が自院の取り組みを紹介-立入検査でのサイバーセキュリティー対策
介護施設・事業所の収支差率縮小「危機的な状況」-社保審・分科会で委員
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
【特別対談】実践!リハビリ×栄養 /吉村覚さん、米山久美子さん
未届の有料老人ホーム、引き続き厳正な指導を-厚労省老健局高齢者支援課長が通知
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に