介護アンテナ
TOP
東京都立病院の医師・看護師など15人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
2022.02.03
CBnews
HOME
CBnews
東京都立病院の医師・看護師など15人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
【感染症情報】感染性胃腸炎、RSウイルスが増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は6週連続減少
紹介受診重点外来、医療機関の意向と異なれば再協議を-厚労省、話し合いの進め方を整理
全国のインフルエンザ患者報告数が4週連続で減少-厚労省が第14週の発生状況を公表
オンライン診療の指針、改定の方向性をおおむね了承-今後の検討会で改定案を議論、厚労省
転倒・転落の防止と、生活状態把握する非接触見守りモニター 「AiSleep」
治療抵抗性うつ病に先進医療で維持rTMS療法-NCNPが多施設共同研究実施と発表
東京都立病院の医師・看護師など15人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
東京都病院経営本部は3日、都立病院に勤務する職員(15人)が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したとホームページで発表した。15人の感染に「関連性はない」と説明。診療体制への影響もないとしている。
続きを見る(外部サイト)
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
「かかりつけ医機能」発揮19の事例-医師の書類作成、医療事務が補助
診療報酬施行後ろ倒しへ、夏までに時期決定-厚労省が対応方針
咳止め・去痰薬不足に「あらゆる手立て」指示-武見厚労相 記者会見で
コロナ禍が知らしめた重症患者への対応力を考察-先が見えない時代の戦略的病院経営(153)
職種別に1人当たりの給与把握できる制度要望-医療法人の費用「見える化」へ、財務省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に