介護アンテナ
TOP
健保連、21年度は8年ぶり赤字の見通し-保険給付費の回復などで
2021.10.19
CBnews
HOME
CBnews
健保連、21年度は8年ぶり赤字の見通し-保険給付費の回復などで
18日から「医療介護CBnews学びウイーク」-メルマガ登録だけで病院DXの動画が無料視聴
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
コロナ変異株「EG.5」が初めて5割台に、東京-都がゲノム解析結果を公表
行動障害支援、課題洗い出しミッションに明示を-のぞみの園の目標策定の留意事項
医療・介護等分野の紹介事業者に集中的指導監督を-半年以内の離職は手数料返還も、規制改革会議が答申
健保連、21年度は8年ぶり赤字の見通し-保険給付費の回復などで
健康保険組合連合会(健保連)は19日、2020年度の経常収支が2,952億円の黒字になるとの決算見込みを発表した。コロナ禍での患者の受診控えなどで保険給付費が大きく減少したことなどが影響し、収支額が前…
続きを見る(外部サイト)
N95マスクなど国備蓄の医療用物資を売却-厚労省が事務連絡、一般競争入札で
循環器病対策推進計画、8都県で完成-厚労省が都道府県別の進捗状況を説明
マスク着用の有無、リーフレットで周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
医療DX、真の狙いは(3)-診療報酬改定での医療機関の作業効率化へ
抗体カクテル療法、往診使用可能に-24時間内の病態確認体制が条件
SIDS発症リスク低くするポイント啓発-厚労省、対策強化月間の取り組み発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に