介護アンテナ
TOP
公立病院、一転して944億円の黒字に-20年度決算
2021.10.06
CBnews
HOME
CBnews
公立病院、一転して944億円の黒字に-20年度決算
22年度改定へ、入院医療評価の取りまとめ案了承-中医協・分科会、ICUでのB項目の必要性で応酬
24年度介護報酬改定案を了承、給付費分科会-処遇改善3つの加算を一本化へ
能登地震で支援金の募集開始 日医-2月29日まで
紹介なしの外来受診が順調に減少、でも…-「かかりつけ医機能」の報酬は伸び悩み
【感染症情報】感染性胃腸炎報告数が減少に転じる-手足口病は11週連続で減少
電子処方箋、導入意欲高い地域から働き掛け-厚労相「医療機関と薬局どちらかだけだと」
公立病院、一転して944億円の黒字に-20年度決算
総務省は、2020年度の公立病院事業が前年度の934億円の赤字から一転して944億円の黒字になったと発表した。収支額は前年度と比べて1,878億円の増加。国庫補助金の給付などが大きく寄与した。
続きを見る(外部サイト)
熱中症救急搬送者7,218人、3週連続で増加-総務省消防庁が1-7日の1週間の速報値公表
インフルエンザワクチン接種など計4件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
高齢者施設、要件満たせば自ら行政検査実施可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
診療報酬コロナ特例、支払側「最終的な終了」主張-診療側は継続を要望、5類移行へ中医協
激変想定の看護必要度に対する備えを考える-データで読み解く病院経営(192)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に