介護アンテナ
TOP
介護報酬大幅引き上げを厚労相に要望 日本生協連など-利用者の2割負担対象拡大に反対姿勢
2023.11.21
CBnews
HOME
CBnews
介護報酬大幅引き上げを厚労相に要望 日本生協連など-利用者の2割負担対象拡大に反対姿勢
21年の充実段階評価「S」、救命センター96カ所-「C」は1カ所、厚労省
認知症疾患医療センター指定し医療体制を強化-宮崎県が運営事業を委託する医療機関募集
八王子市「ハッピーチャレンジプログラム」リハ職面談で再自立へ
管理者は意思決定のための方向性を示すべし- 多職種連携と信念対立(66)
5-11歳へのコロナワクチン、全員対象に努力義務も-厚科審分科会、22年3月から接種開始予定
社会保障改革の議論開始、政府の構築会議-年末に工程表
介護報酬大幅引き上げを厚労相に要望 日本生協連など-利用者の2割負担対象拡大に反対姿勢
日本生活協同組合連合会(日本生協連)、日本医療福祉生活協同組合連合会(医療福祉生協連)、全国コープ福祉事業連帯機構(コープ福祉機構)は2024年介護報酬改定での報酬の大幅な引き上げなどを求める要望書を2…
続きを見る(外部サイト)
介護の技能実習、講習の特例措置を1年延長-厚労省が事務連絡で周知
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
後発薬の安定供給、企業の貢献度を評価へ-めりはり付けも、厚労省検討会が中間まとめ
243病院の53%が減益見込み、22年度-福祉医療機構調べ
「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始
病院搬送のコロナ感染者、老健で約1割にとどまる-介護医療院でも、厚労省の調査研究
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に