介護アンテナ
TOP
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
2021.09.28
CBnews
HOME
CBnews
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
働き方改革に貢献、賃上げ必要な2職種-等級・評価・報酬の視点で評価を
管理者さん、オンライン研修の技術とマナーは大丈夫?(石山麗子/連載31)
病院広報アワード2023 エントリー一覧-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
救急救命士国家試験、合格率は93.8%-前回より2.5ポイントアップ、厚労省発表
認知症に携わる医療・介護などの多職種連携を強化-神戸市が新西市民病院整備基本構想を公表
ケアコネクトジャパン HCRで「ケアカルテ×ハナスト」体験ブース
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
厚生労働省は28日、新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬「ロナプリーブ」を医療機関が外来で感染患者に投与すれば救急医療管理加算1(950点)の3倍に当たる2,850点、緊急往診での投与なら5倍の4,7…
続きを見る(外部サイト)
年改定介護給付費分科会サービス別の審議開始
処方箋枚数4.8%増で8億枚回復、21年度-調剤医療費7兆7,515億円、2.7%増
重症化リスク因子に血管疾患・脳血管疾患を追加-新型コロナ、ロナプリーブなどの投与対象の可能性
シルバー産業新聞2024年1月10日号
電子処方箋26日開始、154施設が対応可能-病院・診療所が1割にとどまる
直通階段1つの建築物「重点的に立入検査を」-消防庁が大阪市北区ビル火災の検討会報告書を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に