介護アンテナ
TOP
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
2021.09.21
CBnews
HOME
CBnews
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
病院看護師の処遇改善へ、「入院基本料引き上げを」-日病が厚労省に提言
不採算品再算定を毎年実施へ-厚労省、適用頻度見直しを提案
処遇改善「構造的につながる仕組み必要」厚労相-補正予算案で
システム不具合なら資格情報不詳のまま請求-転職後などは保険証持参を患者にも呼び掛け
控除対象外消費税、2段階で解決を要望-来年度の税制改正で四病協
医療通訳者の未配置、病院の93%-厚労省調査
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
厚生労働省が公表した2020年の受療行動調査(概数)の結果によると、外来患者の予約の状況について、「予約をした」が77.4%となり、前回よりも6.0ポイント上昇した。
続きを見る(外部サイト)
診療報酬のコロナ特例0.9兆円、22年度-入院は0.4兆円、厚労省
神奈川県 地域包括ケア構築へ、市町村を伴走
管理栄養士の在宅介入、 終末期の食支援に効果
中間年改定、日医委員が「乖離大きい品目に限定すべき」-中医協、支払側は毎年改定としてゼロベースで議論
新規陽性者数ほぼ横ばい、基本的な感染防止対策を-東京都コロナモニタリング会議
熱中症救急搬送者5744人、前週比8609人減-総務省消防庁が4-10日の1週間の速報値公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に