介護アンテナ
TOP
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
2021.09.21
CBnews
HOME
CBnews
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
介護は全世代課題
【感染症情報】手足口病が8週連続で減少-RSウイルス、A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は増加
地域医療確保加算、診療側が要件緩和を要望-支払側は「前回改定の検証を」、中医協
1/28「介護事業者に求められる防災・BCPを考える」
食欲そそるペースト食 「おいしさ満天食堂」肉料理メニューを3種追加
精神疾患患者の身体合併症、地域ごとに連携推進-新潟県が第7次地域保健医療計画を改定
20年の受療行動調査結果を公表-厚労省
厚生労働省が公表した2020年の受療行動調査(概数)の結果によると、外来患者の予約の状況について、「予約をした」が77.4%となり、前回よりも6.0ポイント上昇した。
続きを見る(外部サイト)
訪問看護、支払側「医師が頻度・訪問者の指定を」-中医協・総会
感染拡大状況など考慮し各医療機関で面会方法検討-厚労省が事務連絡、引き続き対策を
手すりやショッピングカートなどの福祉用具を割引価格で販売 プライムケア「介護百貨」3月4日~楽天スーパーセール開催
「かかりつけ医」、制度化・報酬包括払いを提言-月末の建議見据え、財務省
医療機関電波利用推進シンポジウムを配信へ-総務省・電波環境協議会、手引き改訂版など紹介
重症患者「大きく増加」、影響長引くことに警戒も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.05.18
抗がん剤カボメティクス錠、費用削減も薬価引き上げなし-中医協、医療経済的に優れた結果は医療現場で活用を
2022.05.18
かかりつけ医機能の制度整備、骨太2022に記載へ-全世代型社会保障構築会議が中間報告で明記
2022.05.18
兵庫県立はりま姫路総合医療センター、DPC参加へ-合併前よりも14床増加
2022.05.18
22年度改定の調査・検証「進め方」了承-リフィル処方箋導入など20項目
2022.05.18
オンライン資格確認、手術情報の共有は来年5月ごろ開始-個別の同意取得が前提、周知のため8カ月間延期へ
2022.05.18
多摩地域で健康・医療などのイノベーション創出へ-東京都が「リーディングプロジェクト」募集