介護アンテナ
TOP
不採算品再算定を毎年実施へ-厚労省、適用頻度見直しを提案
2023.03.17
CBnews
HOME
CBnews
不採算品再算定を毎年実施へ-厚労省、適用頻度見直しを提案
宿泊療養施設での酸素投与は「往診等」で実施可能-厚労省が入院待機施設整備Q&Aを事務連絡
アマゾン、処方薬のネット販売参入検討と一部報道
地域医療計画に依存症施策の方向性追記-宮城県が中間見直し案公表、精神科医療機関連携も
診療報酬の概算払い再浮上、コロナ支援で-諮問会議の民間議員が見直し提案
規制改革推進会議が中間まとめ、医療など4分野-オンラインのみで診療完結「あり得る」と明確化へ
患者の紹介・逆紹介率、8月に調査-対象約3万施設、厚労省
不採算品再算定を毎年実施へ-厚労省、適用頻度見直しを提案
厚生労働省は17日に開催した医薬品の総合対策に関する有識者検討会に、2年に1度の薬価改定時に行う不採算品再算定の適用頻度の見直しを論点として提示した。4月に実施する2回目の中間年薬価改定では、原材料価格…
続きを見る(外部サイト)
インフルエンザ、12都府県から計21人の報告-厚労省が第9週の状況公表
感染症での死亡場所や原因を把握へ-次の危機に備え、4月から情報収集
経営健全化基準を超過、給与削減などで人件費抑制-総務省が串間市病院事業会計の計画概要を公表
救急医療の東京ルール適用件数が高い値で推移-モニタリング会議で指摘、入院患者減でも
コロナ患者へ急性期からのリハ実施を-全国リハ医療関係団体協議会、22年度改定で要望
リフィル処方箋、応需実績ある薬局2割弱-「想定よりも出ている」保険薬局協調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.31
出産費用の保険適用、「見える化」踏まえ検討へ-少子化対策たたき台、予算倍増の大枠は骨太に
2023.03.31
がんゲノム拠点の加算、4月からの新規指定も算定可-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.03.31
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
2023.03.31
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
2023.03.31
医療DXカオスマップ β版を公開-コミュニケーション、ロボット、人事・総務…
2023.03.31
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解