介護アンテナ
TOP
コミナティ筋注、間違い接種が複数発生-5-11歳用と12歳以上用で、PMDAが注意喚起
2022.04.18
CBnews
HOME
CBnews
コミナティ筋注、間違い接種が複数発生-5-11歳用と12歳以上用で、PMDAが注意喚起
入院が大幅減、国保連9月審査分-件数伸び最大も医療費は低い伸び
【お詫びと訂正】本紙2024年1月10日号
公民館でオンライン診療、へき地などに限定-厚労省案、医師が常駐しない診療所を開設
認知症ケア加算が入院料の要件になる未来-データで読み解く病院経営(165)
病床使用率上昇傾向、医療提供体制に大きな負荷も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
コロナ検査キットの配布対象者を拡大-東京都、検査・受診の集中を緩和
コミナティ筋注、間違い接種が複数発生-5-11歳用と12歳以上用で、PMDAが注意喚起
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、米ファイザーの新型コロナウイルスワクチンのコミナティ筋注について、「5-11歳用」と「12歳以上用」の間違い接種の事例が複数発生していることを明らかにした。対象年…
続きを見る(外部サイト)
パルスオキシメーターの一般向け広告解禁-販売業者への監視指導強化も、厚労省
薬価乖離率は7.0%、厚労省速報-21年度比 0.6ポイント縮小
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
オンライン資格確認来年度義務化は困難、日医会長-「物理的に間に合わない」
4月からの「がんゲノム拠点病院」32カ所指定へ-27年3月末まで、厚労省
介護現場のコロナかかり増し費用助成事業の周知徹底を-基準単価の上乗せや緊急雇用費を補助、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に