介護アンテナ
TOP
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
2023.04.03
CBnews
HOME
CBnews
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
能登半島地震の被災地支援、日医「長期戦に」-県北部の診療所は大半が機能不全
アルコール依存症、医療圏ごとに専門医療機関整備-佐賀県の2期計画案、連携体制構築の推進も
「デジタル老健」で業務改善、それをリアルに-インタビュー<�上> 「介護DX幕開け」(1)
勤務環境改善でDX推進、診療報酬での評価が論点に-サイバー攻撃への対応なども、中医協・総会
医療情報ガイドライン解説動画を12/27(水)まで公開-経営管理編・企画管理編・システム運用編、改定ポイントまとめ
「かかりつけ医機能」報告、25年度開始-報告内容は来年夏ごろ具体化
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
厚生労働省は、医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版の案を公表した。これまでは本編と別冊で構成していたが、今回の改定で、概説、経営管理、企画管理、システム運用の計4編の構成に変更する。…
続きを見る(外部サイト)
地域フォーミュラリ導入効果の測定呼び掛け-薬剤費の適正化など厚労省が考え方示す
“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス-第1話 人口増と医療機関誘致に挑戦するまちづくり
精神障害者求職活動が活発化、新規申込件数が増加-厚労省が2021年度の職業紹介状況など公表
審議会のライブ配信、コロナ5類移行後は?-加藤厚労相「支障ないなら継続していけば」
第2話 健康な暮らしは温度差のない住まいから-“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス
【感染症情報】プール熱が4週連続で増加-インフル・感染性胃腸炎・手足口病は3週連続増
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に