介護アンテナ
TOP
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
2023.04.03
CBnews
HOME
CBnews
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
NCNPと東京慈恵会医科大が連携協力の協定締結-連携大学院開設し学生受け入れへ
介護現場で療養者・従事者のコロナ感染も-コロナアドバイザリーボード分析・評価
高齢者の新規陽性者数が5週連続増、施設内感染も-東京都モニタリング会議専門家意見・コメント
精神科病院入退院繰り返す人は地域定着支援の対象-厚労省が報酬改定検討チームに明確化を提案
KPI設定し創薬イノベーションエコシステム実現を-PhRMAが提言、ドラッグ・ラグ再来に強い懸念
【解説】働き方改革での医療提供への影響想定できず-大半の自治体が未把握、医療崩壊危ぶむ声届かず
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
厚生労働省は、医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版の案を公表した。これまでは本編と別冊で構成していたが、今回の改定で、概説、経営管理、企画管理、システム運用の計4編の構成に変更する。…
続きを見る(外部サイト)
認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」追加-厚労省が案の概要を公表
ズボン整えている動作を坐薬投与の脱衣準備と誤認-医療機能評価機構が報告書で患者間違い事例紹介
【2月3日】報告会「こどものシーティングー現状と課題ー」
マイナ保険証と医薬品の安定供給、診療報酬で促進-4-12月の特例措置まとめ
義務化の経営情報報告、8月決算法人の4分の1のみ-昨年12月末時点、厚労省集計
インフル患者3週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第23週の発生状況を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に