介護アンテナ
TOP
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
2023.04.03
CBnews
HOME
CBnews
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
国配布の検査キット、在庫なければ集中的検査で使用可-厚労省
【特別対談】物価高騰で試される「サービスの質」「生産性」の向上 メグラス 飛田拓哉社長/ユニ・チャーム メンリッケ 森田徹社長
後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し-来年4-12月末、中医協答申
ICUの看護必要度B項目、必要性で意見対立-中医協・総会
後発薬使用加算等の算出品目除外、9月末まで容認-臨時措置を半年延長、厚労省
地域がん診療拠点、秋田赤十字病院「一般型」に復帰-8月1日付
ランサムウェア対策をガイドライン運用編に明記-厚労省案、VPN脆弱性も
厚生労働省は、医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版の案を公表した。これまでは本編と別冊で構成していたが、今回の改定で、概説、経営管理、企画管理、システム運用の計4編の構成に変更する。…
続きを見る(外部サイト)
根治薬の開発などで「肝炎の完全な克服」目指す-厚労省が指針改正案を公表
社保費自然増5,600億円に圧縮、23年度予算-概算要求基準で、薬価改定が焦点
院内での意見交換の場を設置、医師の働き方改革-厚労省・作業部会
小児の新型コロナ感染、対応法を整理-厚労省が周知
薬剤レビュー推進へ、対人業務の質向上で厚労省-医師の指示で実施し、薬物治療を最適化
削減した財源「すべて現役世代の負軽減に充当を」-被用者保険者間の格差是正で、関係5団体
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.02
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
2023.06.02
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
2023.06.02
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
2023.06.02
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る