介護アンテナ
TOP
介護給付費、過去最高を更新-19年度介護保険事業状況報告、厚労省
2021.09.01
CBnews
HOME
CBnews
介護給付費、過去最高を更新-19年度介護保険事業状況報告、厚労省
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
2021年の梅毒患者、発生動向調査開始後で最多-東京が3割超占める
新潟県病院事業「黒字決算は評価に値」-経常収支比率100%超、コロナ関連補助金影響も
大病院の複数科再診、診療科単位で特別料徴収可能-22年度にルール見直し、厚労省
高倍率顕微授精が自己負担1万円で、先進医療了承-中医協、新規先進医療4件を了承
後発薬の安定供給へ、事業モデル転換の必要性に言及-社保審医療部会で厚労省・経済課長
介護給付費、過去最高を更新-19年度介護保険事業状況報告、厚労省
厚生労働省は8月31日、2019年度の介護保険事業状況報告(年報)を公表した。費用額から利用者負担を除いた19年度累計の介護給付費は9兆9,622億円となり、18年度から3,355億円増加して過去最多…
続きを見る(外部サイト)
第1号被保険者 後期高齢者が4年連続で上回る-人数も過去最高に 厚労省
バイアグラが男性不妊限定で保険適用に、4月から-中医協、黄体ホルモン製剤4品目も
2割負担者の対象拡大、10期に向けて拡大案を軸に再検討
管理栄養士の在宅介入、 終末期の食支援に効果
高次脳機能障害者の社会復帰を促進へ-国交省が補助事業者発表、自立訓練などが対象
耐久性に優れたリバーシブルマットレス「オスロ マットレス」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に