介護アンテナ
TOP
抗体カクテル療法、外来でも使用可能に-条件付き
2021.08.26
CBnews
HOME
CBnews
抗体カクテル療法、外来でも使用可能に-条件付き
ワクチン副反応やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
サイバー被害「報告窓口統一化を」-警察庁の検討会が報告書公表
老健局予算要求3兆7,158億円 前年度比2.4%増-DXや地域包括ケア推進など
国内在住外国人材との就職面接会をオンライン開催-特定技能の介護分野は11月15日から
<1月27日開催>介護ロボット全国フォーラム テクノエイド協会
オミクロン対応ワクチン接種間隔短縮、分科会が了承-21日から自治体で運用開始へ
抗体カクテル療法、外来でも使用可能に-条件付き
新型コロナウイルス感染症の軽症・中等症向けの「抗体カクテル療法」について、厚生労働省は、従来の入院や宿泊療養などの患者のほか、外来患者にも一定の条件下で使用できることを、都道府県などに事務連絡した。高齢…
続きを見る(外部サイト)
コロナ病床確保料、9月末まで継続-補助上限額は5月7日まで適用、厚労省
ショートステイ 看取り期の取り組みに新たな加算案-看護職員体制などを要件に 算定は期間制限も
クラブネッツ オンライン請求書送付で業務負担軽減へ
薬樹 オンライン服薬指導 全店でシステム導入も算定進まず
オンライン服薬指導、事前に対面指導せずとも可能に-研修受講が必須に
医療経済研究機構 服部真治氏「改善可能性のある人は給付から総合事業へ」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に