介護アンテナ
TOP
コロナ禍が知らしめた重症患者への対応力を考察-先が見えない時代の戦略的病院経営(153)
2021.08.23
CBnews
HOME
CBnews
コロナ禍が知らしめた重症患者への対応力を考察-先が見えない時代の戦略的病院経営(153)
22年度診療報酬改定案9日答申へ、中医協-充実体制加算、総合入院体制加算と同時算定不可
コロナ影響の悩み、ストレスチェックで気付きを-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
臭いを漏らさないおしゃれなゴミ箱「HOALU(ホアル)」
大病院の複数科再診、診療科単位で特別料徴収可能-22年度にルール見直し、厚労省
自民議連、入院基本料「大幅引き上げ」強く要望-次期報酬改定で、首相に近く提出
診療報酬改定6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
コロナ禍が知らしめた重症患者への対応力を考察-先が見えない時代の戦略的病院経営(153)
【千葉大学医学部附属病院 副病院長、病院経営管理学研究センター長、ちば医経塾塾長 井上貴裕】 新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、20日から緊急事態宣言の対象地域に、茨城、栃木、群馬、静…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋ポータルサイト開設、支払基金-リフィル対応「早期実装へ準備」
インフルエンザ患者報告数が倍増、東京が最多-厚労省が発生状況公表、12-18日の1週間
東京のコロナ患者報告数が4週連続で増加-入院患者増も「大きな負荷は見られない」
東京都「かいチャレ」開始 介護1000人の就業体験目指す
東大など3病院が臨床研究中核病院の要件満たせず-社保審医療分科会が開設者に改善計画要求へ
介護の給付と負担、9月下旬から議論 年末に結論-次期制度改正見据え、社保審・介護保険部会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に