介護アンテナ
TOP
地域包括診療料・加算に心腎疾患も、かかりつけ医推進-厚労省が中医協に提示
2021.08.19
CBnews
HOME
CBnews
地域包括診療料・加算に心腎疾患も、かかりつけ医推進-厚労省が中医協に提示
診療報酬コロナ特例、支払側「最終的な終了」主張-診療側は継続を要望、5類移行へ中医協
コロナ補助金の対象、8月末までの割り当て病床-申請期限も同日に延長、厚労省
在院日数短縮の競争激化、問われる“善”とは-先が見えない時代の戦略的病院経営(200)
シルバー産業新聞2019年6月20日号
自殺対策で精神科医療と市町村との連携強化を支援-山形県が地域福祉支援計画を公表
魅力に欠ける早期離床・リハビリテーション加算の点数-データで読み解く病院経営(142)
地域包括診療料・加算に心腎疾患も、かかりつけ医推進-厚労省が中医協に提示
かかりつけ医機能の強化、推進が重要な課題となる次期診療報酬改定で、その中心的な位置にある地域包括診療料・加算の対象疾患の拡大が図られることになりそうだ。厚生労働省は、中央社会保険医療協議会・総会に提出し…
続きを見る(外部サイト)
「適切な財源」の確保を要請、同時改定などで-日医など42団体の国民医療推進協議会
財務省、地域医療構想の早急な実現求める-「進捗みられない」と指摘
地ケアの院内転棟の制限、減算を受け入れるべきか-データで読み解く病院経営(143)
2回目接種後14日以降にコロナ診断の検体収集を-厚労省が都道府県などに事務連絡
デング熱輸入例の報告数、前年の約7倍の規模に-感染研が情報更新、推定感染地はベトナムが最多
外科医が10年間で2割超の減、日医総研-病院・診療所の医師は15%増
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に