介護アンテナ
TOP
介護の技能実習、講習の特例措置を1年延長-厚労省が事務連絡で周知
2021.08.03
CBnews
HOME
CBnews
介護の技能実習、講習の特例措置を1年延長-厚労省が事務連絡で周知
医療法人博仁会 医療・介護~生活支援の多機能施設
看護必要度C項目見直しへの対応は-データで読み解く病院経営(140)
回復期リハ入院料1・2、重症度割合は40-50%-実績指数は基準値を大きく上回る
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
治療抵抗性うつ病に先進医療で維持rTMS療法-NCNPが多施設共同研究実施と発表
コロナ自宅療養中の妊産婦を助産師が健康観察-東京都が実施、療養解除まで
介護の技能実習、講習の特例措置を1年延長-厚労省が事務連絡で周知
厚生労働省社会・援護局長と老健局長は7月29日、各都道府県知事などに宛てて、介護の技能実習生が受講する講習の特例措置について、期限を1年間延長する省令が施行されたことを周知する事務連絡を出した。
続きを見る(外部サイト)
27.1%が移行予定「未定」、介護療養型医療施設-社保審・介護給付費分科会
ゲーム障害、精神保健福祉センターで相談支援実施-埼玉県が依存症対策推進計画案を公表
電子処方箋導入補助金、1施設当たり7.7万-162.2万円-厚労省、HPKIの早期取得・オンライン資格確認導入促す
公立病院の赤字割合42.8%、20年度-総務省、前年度比20ポイント改善
ゼビュディ投与、報酬上の扱いはロナプリーブと同等-厚労省
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に