介護アンテナ
TOP
コロナ禍のメンタルヘルス問題の実態を明らかに-国立精神・神経医療研究センターが研究成果発表
2021.07.30
CBnews
HOME
CBnews
コロナ禍のメンタルヘルス問題の実態を明らかに-国立精神・神経医療研究センターが研究成果発表
サル痘病変部位から性的接触に伴う伝播の可能性も-感染研が国内外の状況など報告
大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-通常診療行えず
次期介護保険計画の基本指針案、厚労省提示-医療・介護情報基盤を整備へ
地ケアは高齢者救急の担い手足り得るか-先が見えない時代の戦略的病院経営198
【訂正】本紙4月10日号 大阪府大東市 地域支援事業
医療・介護連携、同時改定は議論のチャンス-介護給付費分科会で意見相次ぐ
コロナ禍のメンタルヘルス問題の実態を明らかに-国立精神・神経医療研究センターが研究成果発表
国立精神・神経医療研究センター(NCNP)は28日、NCNP・認知行動療法センターの久我弘典センター長らの研究グループが「新型コロナウイルス禍におけるメンタルヘルス問題の実態」を明らかにしたと発表した…
続きを見る(外部サイト)
「かかりつけ医機能」報告、無床診なども対象-厚労省が見通し示す
熱中症救急搬送者7,218人、3週連続で増加-総務省消防庁が1-7日の1週間の速報値公表
居宅介護支援自己負担巡る財務省の横車と全国老施協の迷走-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(80)
市販薬の過量摂取で救急搬送増、ネット販売解禁後-濫用防止で販売方法など見直しへ、厚労省検討会
病院団体、食材値上がりの実態把握へ-「切迫している」国への支援要請視野
認知症GH 医療連携加算IIとIII「引き上げを」-「看取り」を要件に入れる要望も 介護給付費分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に