介護アンテナ
TOP
患者の紹介・逆紹介率、8月に調査-対象約3万施設、厚労省
2021.07.29
CBnews
HOME
CBnews
患者の紹介・逆紹介率、8月に調査-対象約3万施設、厚労省
緊急時訪問看護加算引き上げ要望、介護報酬改定で-訪問看護事業協会、医療保険と“異なる評価”
電子処方箋システム、計5.6万カ所が利用申請-厚労省集計、運用開始は計4,870カ所
賃上げ対象に病院薬剤師も追加を、日病要望-裁量分配の導入も
後発医薬品産業ビジネスモデル見直しへ、薬価の在り方も-厚労省、有識者検討会に提示
インフルエンザ入院患者、第49週は12人-厚労省が全国の概況を公表
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.6倍に-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍の1.7倍
患者の紹介・逆紹介率、8月に調査-対象約3万施設、厚労省
厚生労働省は8月、各医療機関での他の病院や診療所から紹介された患者や、他へ紹介した患者の割合を把握するための調査を実施する。そのデータを外来機能の明確化や連携の推進に活用するのが目的で、調査対象は約3…
続きを見る(外部サイト)
70 歳定年時代 自分の市場 価値を上げる秘訣は?
高齢者対象に音の聴取による脳活動の変化を検証-電気通信大・奈良県立医科大などが共同研究開始
連休時も確保病床など即座に稼働できる準備を-厚労省、診療・検査・入院体制確保を要請
コロナ死亡者数が3週連続で減少-感染研が第5週のサーベイランス週報公表
「サブスペ」15領域の専門医、広告容認へ-基本領域と重複の学会認定専門医は不可、厚労省
【解説】医療連携推進法人の活用、どこまで-2040年を見据えた医療・介護改革
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に