介護アンテナ
TOP
外来機能報告、項目は重点的活用外来の実施など-厚労省案
2021.07.28
CBnews
HOME
CBnews
外来機能報告、項目は重点的活用外来の実施など-厚労省案
緑内障モデルの進行予防、新遺伝子治療ベクター作成-東京都医学総合研究所が研究成果を発表
ケアマネ試験、今年度は10月8日に実施予定
風水害のBCP、6段階の作成手順-日病がガイドライン
精神科との連携、精神保健福祉センターに支援求めて-厚労省の検討チームが報告書取りまとめ
国産初、軽症者向けコロナ飲み薬を緊急承認-塩野義製が適用第1号に
5-11歳へのコロナワクチン、全員対象に努力義務も-厚科審分科会、22年3月から接種開始予定
外来機能報告、項目は重点的活用外来の実施など-厚労省案
厚生労働省は28日、2022年度から始まる外来機能報告制度での報告項目の案を関連の作業部会に示した。外来化学療法などの医療資源を重点的に使う外来の実施状況や、地域でその外来の基幹的な役割を担う医療機関…
続きを見る(外部サイト)
地域連携薬局628店舗、専門連携は38店舗-制度開始1カ月間、厚労省が初集計
インフルエンザ、8都府県から患者報告-厚労省が11-17日の1週間の発生状況公表
DV被害者への精神的ケアが必要-千葉県が被害者支援基本計画の原案公表
類を見ない物価高騰「大幅な診療報酬引き上げを」-日本医師会と四病協が合同で声明
コロナ治療薬の治験で巡回診療による経過観察を容認-厚労省
コロナ医療提供体制助言の「戦略ボード」設置-東京都が発表、知事補佐する「戦略監」と連携も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に